みなさん、こんにちは。
今回はいつもとは変わって、主婦の息抜きブログ編です。
自粛期間中どのように過ごされていますか?
我が家では自粛期間中のブームがあります。狭いお家に家族みんなで朝から晩までいるとストレスが溜まります。少しでもストレスを軽減するためにみなさん、ぜひ英語の子供の歌を歌いながらダンスしてストレス発散されてみてください。
(Photo by Gabby Orcutt on Unsplash )
Baby Shark(ベビーシャーク)とは?
数年前に、Babyshark(ベビーシャーク/サメの家族)の歌ダンスが世界的に爆発な人気があったのはご存知ですか?様々な言語のバージョンもあり、もちろん日本語バージョンもありました。世界中の子供たちを虜にしたBabysharkですが、運営元はPinkFongというチャンネルでなんとお隣韓国!さすが子供の英語教育に力を入れている国だけありますよね。カラフルで可愛い絵と子供たちがダンスしながら歌を歌う姿がとても印象的ですし、さすがKPOPを世界中に爆発的人気にさせた国だけあり、音楽も子供たちが思わずダンスしたくなる仕掛けが盛りだくさん!
我が家も家族でBaby Sharkしています!英語も覚えて歌も歌って、ダンスして、運動不足解消にもなりますし。家族のテーマの歌なので家族でするととても楽しいですよ。
進め方
子供は同じ動画を何度も繰り返しみても大人のように退屈に思ったりはしませんので、同じ曲を最低5回は繰り返してもOKです。一緒に踊ったり、ひとりで踊ってもらったり、いろいろと家族で工夫してショーを繰り広げましょう!動画にとって、しばらく会えないおじいちゃん、おばあちゃんに送るのもいいですよね。子供の成長の記録にもなります。
英語バージョンと日本語バージョンもありますので、好きなのをいろいろと踊ってみるのもいいでしょう。日本語バージョンはこちらです。↓
時間があれば、他の動画も家族でどうぞ
歌を歌うのはとてもストレス発散にいいです。そしてそれが幼児系の英語でしたら、みなさんが学生時代に学んだ英語で十分です。子供たちと一緒に歌ってストレス発散!そして英語上達といいことばかりです。
まとめ
Stay homeの今、自宅で過ごす時間が増えました。家族で楽しい子供の歌を歌いながらダンスして大変な時期を有意義に過ごすなんていかがでしょうか。